結婚指輪購入口コミ「たくさん相談し客観的に見てもらい決定しました。」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
2
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻90,000 夫140,000
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
結婚指輪を購入する時の1番の決め手はブランドです。
結婚する前からずっと憧れのブランドがありました。
結婚指輪は絶対このブランドが良いと思い夫に相談すると、快く承諾してくれました。
デザインは特にこだわりは無かったので、ブランドのショップに何回か足を運び、いろいろなデザインの指輪を試着させて頂いて決めました。
素敵なデザインの指輪ばかりだったのでとても悩みましたが毎日つける指輪なのでシンプルなデザインのものに決めました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
この指輪に決めて良かった点は、カーブなどついてなくて、とてもシンプルなデザインのため手に良く馴染みます。
石もついていないので引っかかる心配もないので、とても気に入っています。
悪かった点は、ゴールドの結婚指輪なので結婚してる事を知らない人にファッションリングと間違われる事があった事です。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
私はシンプルなデザインの指輪にしましたが、初めは3つのリングが重なったトリニティリングというとてもお洒落なデザインの物や、ダイヤが1つ入った指輪も候補にありました。
自分だけでは決められなかったので、夫やショップの店員さんにもたくさん相談し客観的に見てもらい決定しました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
毎日使っていると、とても馴染んで愛着が湧いてきます。
ゴールドの指輪なので、周りの友人からとてもお洒落で可愛いと褒められることも多々ありとても嬉しいです。
またファッション性もあり他のアクセサリーや婚約指輪との相性もとても良いです。
結婚指輪を見ると夫との絆を感じられるし、結婚した時の気持ちが蘇ってきて新鮮な気持ちになれます。
ケンカした時も指輪を見たり、刻印を見たりして気持ちを落ち着かせたりもしています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
私は結婚指輪のデザインにこだわりがあまり無かったので、ショップに足を運んでみていろいろな指輪を試着してみると素敵なデザインの指輪ばかりでとても悩みました。
更に一生に一度の指輪の購入となると、とても優柔不断になってしまいなかなか決められませんでした。
ネットでブランドのサイトやウエディング雑誌などに指輪のデザインなどたくさん載っているので、それを参考に好みのデザインの指輪を決めてからショップに行く事をお勧めします。