結婚指輪購入口コミ「ブライダルジュエリーのショップ」
1.性別
女性
2.購入時の年齢
30代
3.現在、結婚何年目ですか?
2
4.購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
8万円ずつ
5.お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
一番の決め手は、着け心地がよいことでした。
日常でずっとつけるつもりだったので、他のブランド等と着けくらべて、肌への当たり方がが気持ち良いものを選びました。
その他に一粒入っているダイヤモンドのカットがきれいなことも大きな決め手でした。
シンプルなデザインですが、同様デザインのほかのものに比べてもカットがきれいだと、ダイヤモンドの輝きが違うように思えてとても満足感を得られました。
気に入った上に予算内に収まっていたので、今つけている指輪に決まりました。
6.その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
重視したつけ心地が良いので、毎日着けていますが肌への違和感がなくとても良かったです。
同じブランドで、別のデザインとも迷いましたがシンプルな方を選んだので飽きずに着けられています。
悪かった点は特にありません。
7.結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
同じブランドで、もう一種類気に入った指輪があり迷いました。
購入したのはストレートに一粒ダイヤモンドの入ったシンプルなものですが、ねじれたデザインの指輪に何粒か小さいダイヤモンドが斜めに並んだものも気に入ったので候補にあがりました。
8.その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
指輪をつける習慣が結婚以前はなかったので、なるべくつけ心地がよく、シンプルなものを選びました。
そのためか、いつも着けていても思っていたほど違和感はありません。
シンプルなデザインで飽きることもありません。
ときどき、一粒入っているキラキラのダイヤモンドを眺めます。
小さなダイヤモンドではありますが、様々なブランドの様々なラインナップのものと比べに比べカットがきれいで、ひときわ輝いていたものを選んだな、と自己満足ながらしあわせな気分に浸っております。
9.結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
ブライダルジュエリーのショップに行くと、悩み疲れるほどの指輪の数々を見ることになるかと思います。
そのなかから、ブランドなりデザインなりを夫婦で相談しながらひとつに決める。
そんなしあわせな思い出をその指輪を見るたびに思い出すことができるかと思いますので、楽しみながらよく悩んで決めると良いと思います。
指輪を見ていると自分が嬉しくなることが一番大切だと思うので、他人のことは気にせずに自分を喜ばせる指輪をぜひ見つけてください。