結婚指輪購入口コミ「ハグをイメージしたデザイン」
1.性別
女性
2.購入時の年齢
20代
3.現在、結婚何年目ですか?
1
4.購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
女性:¥129,600、男性:¥108,000
5.お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
結婚指輪を決めるまでにティファニーやブシュロンなど、好きなデザインのブランドが結構あるので何店舗もお店を回ったりしてかなり迷いました。
この指輪はふたりが肩をそっと抱き合うようなハグをイメージしたデザインで、
何年経ってもずっとリングのように寄り添いながら生活していけたらいいなという願いを込めてこの結婚指輪に決めました。
予算面でもダイヤが入っているにも関わらず良心的な値段だったので手を出しやすかったです。
6.その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点はやはりデザインです。
ひとつのリングでふたりの動作をデザインした形になっているので、ペアでしているといつでも隣に相手がいるような気持ちになって指輪を見るたびに嬉しくなります。
また、悪かった点は特にありません。
7.結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
周囲の友人にどこの結婚指輪?と聞くとティファニーやカルティエなどのハイブランドが多かったので、そちらもチェックしようと思い店舗に足を運びました。
ミキモトやブルガリなども友人の間では結構人気だったのでネットで調べたりしました。
8.その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚指輪の使用感は指にフィットして軽いので付けている感覚があまりなく、日常生活においても気にならないところがいいなと思っています。
大きいサイズの指輪だと少しゴツゴツしているので少し控えめの指輪を選んで正解だったなと感じています。
ですが、そんなシンプルな中にも細かいところまで繊細に表現されているので高級感を感じることができます。
また、指輪の内側に入籍日と誕生石とお互いのイニシャルを入れたので、思い出が1つのリングに詰まっていてとても気に入っています。
9.結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は一生に一度しか購入できないものなのでデザインや価格など何を基準に決めるかとても悩むと思います。
私もネットで人気の指輪などと検索するなどして候補をいくつか挙げていましたが、結局は周囲の意見より自分たちが気に入ったものであることが重要だと思います。
また、指輪は長く使っていると傷が付いたりダイヤが部分的に取れるなどするためメンテナンスに通うことになるので、店舗数が多いブランドも魅力の1つだと思いました。